-
1施工前
全体的に防水が無く、外壁に水が浸み込んでいます
-
2足場組立
安全に工事をする為、しっかりとした足場を組みます
-
3足場組立完了
塗料の飛散防止の為、ネットを養生します
-
4高圧洗浄(水洗い)
外壁に付着している汚れ、不純物を洗い流します
-
5目地シーリング工事
外壁の目地部分のシーリングを撤去交換します
-
6養生
塗料が付着してはいけない部分にビニール養生します
-
7外壁下塗り塗装(シーラー)
塗料の密着性を向上させる為に、シーラーを塗ります
-
8外壁断熱フィラー塗装1回目
外壁に断熱下地調整材を吹付けます
-
9外壁断熱フィラー塗装2回目
断熱下地調整材を2回塗る事で強度と性能が確保されます
-
10中塗り塗装
熱を遮る遮熱上塗り材を塗ります
-
11上塗り1回目
高級感のある石調の上塗り材を吹付けます
-
12上塗り2回目
石調上塗り材を2回塗る事で綺麗に仕上ります
-
13外壁断熱塗装完了
御影石調のエレガンスな仕上りになりました
-
14オプション塗装
鉄部サビ止め下塗り
-
15オプション塗装
鉄部上塗り完了
玄関天井塗装完了
-
16工事完了
品質チェック・足場解体・清掃・工事完了